白紙のエッセイ

意識高い系エッセイ、にしたい

桃太郎②

 

前回鬼を倒すと宣言した桃太郎。

普通子供がこんなことを言ったら周りの大人や保護者は絶対止めると思います。

しかし、この物語は親ブロックをしないのです。

 

就職活動や恋人を紹介した時など、

「それはやめたほうがいい。」

と、とりあえずイメージでなんとなくやめさせようとする人がいます。

日本の皆さんが知っているこの昔ばなしはそれをしていないのです!

 

しかも、応援してくれています。

お婆さんはきびだんごなんていうマイナーなご当地グルメまで用意してなんならきびだんごを広めてもらって店でも開くか!と桃太郎に便乗します。

これがドラマとかだったらきびだんご屋がスポンサーなんだと思います。

なぜか桃太郎って旗を持ちながら歩いているイメージありません?

茶屋が歩いているみたいです。

 

 

 

 

 

仲間は犬、猿、キジです。

多様性です!ダイバーシティです。

 

 

 

鬼ヶ島へ行きますが、その舟はどうしたのでしょうか?

おともに作らせた?お金を稼いで買った?

それよりも全然良い方法、貰ったのです。

鬼ヶ島へ行って鬼を倒す目的のために必要な船は大きくなくて良いし、ましてや

新しいかっこいいものでなくても良いのです。

信用があって物がもらえるのならばそれより早いことはないし、舟を買うためのお金稼ぎをする、といったことを省略できるのです。さらに船をくれた人は鬼ヶ島まで送ってくれて舟のこぎ方を教えてくれたに違いありません。

 

鬼を倒すと宝物を持って帰りますが、それは独り占めしません。

みんなに配っています。

鬼を倒すだけでみんなには利益があるのに宝物も分けるなんて。というか、村人から鬼が奪い取ったものを返しているだけですが。

 

このように桃太郎を紹介してきましたが、他にも昔から伝わる物語には教訓になる話として伝えてもいいのではないかとユダヤ人に伝わるタルムードの話を読んで思ったので記事にしてみました。

タルムードの話みたいにうまくできませんでしたが、本も読んでみてください。

 

 

 

 

 

桃太郎①

桃太郎を知らない日本人はいないと思いますが、再度桃太郎について考えてみたいと思います。

 

まず、お爺さんとお婆さんがそれぞれ山へ、川へと仕事に行きますが、これは分業を教えています。それぞれが得意なことをしっかりやる、ということですね。

 

そして川で桃がどんぶらこどんぶらこと流れてきてお婆さんが持って帰る...

ここでお婆さんは突然流れてきた大きな桃を🍑恐ることなくキャッチして持って帰るのです!川の上流から流れてくる巨大な桃を想像してください。桃っぽい謎の大きな実、食べられるかもわからんそんなものをスルーしなかったのです!

ホリエモン が言っていました。成功するのは流れてきた桃をチャンスだと思い川に飛び込んで掴んでくる人だと。チャンスと気がつかないと流れて行ってしまう。どうしようかな?なんて考えていると離れて行ってしまう。

川っていうのもポイントですね。普通桃は木になってますから。

 

この突然桃が流れてくるといったことだけでいろいろ教えてくれるのです。

もう一つ、流れてくる時のどんぶらこどんぶらこ。

この表現、桃太郎の桃以外にありますか?

これはRolandが言っていました。

桃太郎のどんぶらこになれ!と。

つまり、大きな桃といったらどんぶらこ。どんぶらこと言ったら大きな桃。といった比べることのできない唯一無二の存在になれ!ということです。

プカプカ、ユラユラ浮かんでいるだけではなく、どんぶらこになる方法を考えるのです。

 

それから桃太郎は無事(!?)生まれるのですが、大きくなったら周りの人達が鬼に困っていることを聞きます。

そうか、みんな鬼に👹困っているんだな、よし!私が倒してやろう!

桃太郎起業編です。

仕事内容、鬼を倒す!です。

 

続く...

 

 

 

 

 

amzn.to

グラビアポエム

この端を丁寧に切り開いてご覧下さい。

 

 

……………………………………………………………

 

 

記憶の導線

彼女の美しい姿

 

 

再会の喜びが脳裏に浮かび

それは刹那的に打ち消された

 

 

そうだ、始まったんだ--------

 

 

いつかかならず日本中が彼女を知る

そのカウントダウンの音が、聞こえる。

 

 

 

願わくば昼も夜も

隣にいても、遠くにいても

笑顔もその眼差しも

寝ても覚めてもキミを想う

 

 

私の虜にしてさしあげる

 

 

息を呑むような完璧なプロポーション

「この日のためにトレーニングをしてきたんです。」

「ハワイの解放的な雰囲気が好き。またいつか、この場所に戻ってきたいです。」

 

 

どうしようもなく追いかけたくなる

可愛くて、優しくて、少し寂しそう。

 

 

「好きなひと」だけにみせる顔

 

 

あかん。

いやや。

ええやん。

うつってしもた〜。

おとこのコやな。

 

 

そして、君は。

 

 

自分自身を表現することが一番難しい。

 

 

楽しい、うれしい、夢みたい。

海辺は寒かったけど、心は温かい。

笑っている横顔をそっと見つめる。

あっという間の一泊2日。妄想はふくらむばかり。

 

 

あなたは風。あなたは水。

 

 

世界は変わる、変えられるーーーー

ハタチになって少し大人になって

その扉を開いて広い世界に踏み出す

大人だけど子供で

子供だけど大人で

もし世界を変えられるなら

この瞬間しかないなら

世界は変わる、変えられる

幾久しく 美しく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MK5

ビックリマン、ガムらツイスト、ガン消し(ガンダム消しゴム)、ミニ四駆、カードダス、ラーメンバー、ネクロマンサー、ファミコンゲームボーイ、、、

 

いろいろ子供の頃は集めたなぁー。

 

コロコロコミックも読んでたし、ボンボンも読んでいた。普通はコロコロ派とボンボン派で分かれるんだけど。

昔は小学1年生から6年生まで雑誌があったし、今みたいな付録じゃなくて厚紙を切って作るやつだったんだよなー。間違って破いてしまうと作れなくなったりテープで補修したり。ペラペラいレコードみたいなのもあった。

 

コロコロコミックに載ってたミニ四駆の大会出たかったなぁ。田舎なもんで出られなかったけど。

道で走らせていて車に轢かれて壊れた時は泣いた。

今思えば自分が悪いんだが。。。アバンテよ。。

 

そんなことで、過去の収集は飽きというか、流行が終わると悲しく忘れられていくんだけども、未だに覚えているのが、その膨大なコレクションを洞穴に隠しに行ったということ!!まぁ防空壕跡のようなものだったと思うけど。

それを思い出し、探しているんだけど、見つからない!!誰かに盗まれたのか!?返してくれ!クッキーが入っていた缶に入っているはずなんだ!今売ったら結構な金額になるはず!

ビックリマンなんて、ロッテじゃなくてロッチのやつもあるんだから!!

 

 

タイトルとは全然関係ないことを書いてしまったが青春のアイドルといったら広末涼子なのです。

 

マジで恋する5秒前です❣️

 

YouTubeで検索したら、当時はなかなかフルで見れなかったPVがたくさんあったのでちょっと見たら懐かしい気分が蘇ってきたので勢いよく書きました。

これからしばらく楽しい日々がおくれそうです。

通知

いつものようにスマホを出し

スイーツ写真を見るわたしに

届いた知らせは

Amazonの出荷通知がありました…

 

そうです。

 

ただAmazonの発送通知が来たのです。

 

今回届く予定なのはマキシマムホルモンのDVD(Blu-ray)です。

いやー、嬉しい。予約で注文していた物とかって発売日を忘れてたりするからいつもうざったい通知が嬉しく感じるね。

 

だからスマホの通知機能をうまく使えば気分が上がるようにできると思う。しかし、通知が多すぎる。

 

通知を監視する秘書というか爺のようなアプリはないものか。

 

 

買い物履歴を見ると最近は本をデジタルで買うことが多い。本をその辺に読み終わるまで置いておくのを怒られるからなのだが。デジタルの場合ページ数を良く確認してなかったりするので意外に早く読み終わったりする。本の厚みがわかんないしね。

下に出ている読み終わるまで何分っていうのもよくわからないし。

 

蛍光ペンで線をひくことも多いけどあれをスクラップブックみたいにまとめておきたいという希望があります。よろしくお願い申し上げます。

 

話が変わってきたけど、通知を貰うより通知の発信が多い人のほうが活動的だなぁ。

 

https://amzn.to/3FRnkYw

 

 

バブルと氷河期

バブル世代と氷河期世代は合わない。

お互いそう思っているだろう。

そう、私は氷河期世代だ。

 

バブル世代の奴らは10万円の給付金が出ると知ると、

「あんた達良いよね〜」

なんて言ったりする。

 

はぁ!?

 

いや、怒ってないですよ。

 

 

ボーナス少ない!

昔は4回出てたのに!

 

 

はぁ!?

 

 

うちらそんなに貰ったことないんですけど。

 

ってゆうか、もらえるほど仕事してるのか?

なんて思ってないです。尊敬してます。

 

初売りでパソコンを買ったと。ほう!いいですね!

しかし、聞くと使ってないのが3台あると!

 

そういや、いつもプリンターの設定教えてるのに何回も聞きますねぇ!

いつも頼ってくれてありがとうございます!

 

あなたがたの時代は金利が7%くらいあって銀行に預けているだけでお金が増えたみたいですねー。

 

社員旅行なんかも毎年行ってたんでしょう?今はコロナで大変ですけど。その時の仲間とは今も仲が良いですよね。

私たちは旅行も行けず。結婚も諦めるひとがいたり、引きこもりや自殺を選ぶ人もいたなぁ。

 

今みたいな少子高齢化じゃなかったから労働は半分で売上は倍!

大変でしたね!

 

ゆとりは使えない。。。

 

いや、あんたらよりいいわ!

 

ってゆうか、あの世代は悪くない。勝手にそうゆうことにされただけなんだ。

 

グダグダ言ってすいません。

 

怒ってないし、これからもよろしくお願い申し上げます。

 

 

私たちの知らない誇れることがあると思うので、どんどん発信して欲しいです。

 

泡泡